2022/11/26

道すがら 野草と一句 2022.11.26

 薄暗き 路地を照らして 花ヤツデ



ヤツデの花(天狗の羽団扇)


『俳句の注釈』薄暗い路地を、別に光を発しているわけではないですけど、白い放射状の丸い「ヤツデの花」が明るく咲いています。まるで薄暗い路地を、照らしているような、印象を受けます。そんな情景を詠みました。


 ヤツデ(八手)ウコギ科、ヤツデ属、常緑低木で、日本固有種です。世界中にも分布しているようです。11~12月ごろ開花します。名前の由来は、掌状に7~11裂する葉を、手に見立ててのようです。八は、葉の切れ込みが多いという意味からです。

 園芸種も数種類あって、庭や公園とかでもよく見かけます。野生種も身近な山野で多く自生しています。

 別名が「天狗の羽団扇」とあるように、古くから馴染みの深いヤツデです。伝説や昔ばなしに出てくる天狗は、必ずヤツデの葉の羽団扇を手に持っています。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿

ライフ 2022.12.28 「手で文字を書く、筆をとる。」ということ。

  暮れ間近 万年筆の ペン先を         洗い清めて 歳納めかな              インクを、本体吸入式 『和歌の注釈』インク吸入式の万年筆のメンテナンスで、ペン先、ペン芯に加えて吸入部(インタンク)も含めて洗浄しました。  この暮れは、仕事納めもありませんので、...