2022/10/18

道すがら 野草と一句 2022.10.18

 川べりに イヌタデ茂る 秋の朝



イヌタデ

 

 瑞梅寺川の川縁(べり)に、イヌタデが群生しています。タデ科イヌタデ属の一年草です。今日は、曇り空で冷え込みもなくて、朝露もないので、思い切り茂みに分け入って撮影しました。

 和名の犬蓼は、葉に辛みがなて役に立たない、という意味で名付けられたといいますから、哀れに思いませんか?。日本では北海道から、沖縄まで列島を縦断して、広く分布しています。逞しく、屈強ではないですか。

 開花時期も永く、4月から11月頃までと、道行く私達を楽しませてくれるんですからねェッ。紅紫色した小さな花穂を付けています。花の後の果実も外側に赤い萼(ガク)で覆われていますから、遠目には花か、果実か見分けがつきにくいです。

 帰り道に途中、雨に降られました。幸い近くに倉庫がありましたので、軒下を借り15分程雨宿りしました。ほどなく、止みましたので助かりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ライフ 2022.12.28 「手で文字を書く、筆をとる。」ということ。

  暮れ間近 万年筆の ペン先を         洗い清めて 歳納めかな              インクを、本体吸入式 『和歌の注釈』インク吸入式の万年筆のメンテナンスで、ペン先、ペン芯に加えて吸入部(インタンク)も含めて洗浄しました。  この暮れは、仕事納めもありませんので、...