2022/10/27

情景に一首 2022.10.27

 秋冷えて 放射冷却 川面には

        川霧立ちこむ 瑞梅寺川




川霧であたりが、ぼんやり煙っています。


 

 川霧は、一口で言えば「川面の水温が、接する大気の温度より高い場合に、発生する蒸気霧」です。

 夜間の放射冷却で、気温が急激に低くなり、弱い、そよ風よりさらに弱い微風となって、川面を覆うように吹くという条件がまず、そろうことが必要です。

 そして、川の水面から蒸発した水蒸気が、その吹き渡る冷たい空気に触れて、凝結する。それが、ズバリ、「川霧」です。

 見てたら、何となく「あー、川霧かーッ?」で、サラーと無感動にながしてしまいそうですが、、、。その、発生条件たるや、並み大抵ではないんです。

 やはりここは、「うむーッ!!」と感動するに値する、と思います。

〈意見には、個人差があります。〉


風が少しでも強く吹いたらこの情景になりません。


 
 この辺りは、瑞梅寺川に川原川が合流します。この後、ゆるやかに蛇行しながら、北北東へ進路をとり、今津湾に注ぎ込みます。そして玄界灘、果ては日本海です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ライフ 2022.12.28 「手で文字を書く、筆をとる。」ということ。

  暮れ間近 万年筆の ペン先を         洗い清めて 歳納めかな              インクを、本体吸入式 『和歌の注釈』インク吸入式の万年筆のメンテナンスで、ペン先、ペン芯に加えて吸入部(インタンク)も含めて洗浄しました。  この暮れは、仕事納めもありませんので、...